製薬会社に勤務をしながら
27歳の時に一棟アパートを購入し
不動産投資を開始。

その後、区分マンションの購入と
売却(利益約600万円)を経験し、
現在はアパート2棟のオーナー。

働く時間を減らして、
妻と娘たちとの時間を大切にしながら、
”株式会社ゆとり”を設立して
お金の教育を事業として行っている。

得意分野
資産形成/不動産/自宅の売買/
投資信託/家事育児


家族と過ごすために独立したい

という想いからお金のことを学ぶうちに、
もっと早く知りたかった
という気持ちが強くなりました。

そして、これは子供の時から
学ばなければならないものなのに、
そもそも教えられる親が
ほとんどいないことに気付きました。

今お子さんがいる方、
そしてこれから子供がほしいと
思っているあなた、
子供にお金のことで苦労させるなんて
絶対に嫌ですよね?

だったら子供にしっかりお金のことを
教えられるように、
まずは一緒に学びましょう!











結婚して子供ができて、将来のことを
真剣に考えるようになりました。

住宅ローンの支払いや子供の教育資金、
そろそろ何か始めないといけないと
思っていたタイミングで
このセミナーに参加をしました。

怪しい投資話に騙されない方法や
無理なく資産を作る方法が分かりました。

自分が学ぶことで
子供にもお金の知識を伝えられるので、
とても価値のあるセミナーでした。


30代男性 会社員













NISAや投資信託のことを
分かったつもりになっていましたが、
知識が全然足りていなかったと
気付かされました。

投資を始める以前の考え方や、
リスクについての知識など
本質的な内容が学べるセミナーでした。


家族で共有したい内容だったので、
次は妻と一緒に参加します。

30代男性 会社員













将来に対する漠然とした不安があり
YouTubeなどでお金の勉強を
していたのですが、
情報が多すぎて何が正解か
分からなくなっていました。

具体的な投資手法の話をする人は
たくさんいるのですが、
目的やお金の勉強をする理由に
フォーカスした話をしてくれる人は
少ないので、
この講師は信用できると思いました。


来年高校生になる息子にも
勧めたい内容でした。

40代男性 会社員













これまでお金のことを
勉強してこなかった私に理解できるか
不安だったのですが、
初心者に目線を合わせた内容で
分かりやすかったです!

保険の仕組みや
適正な掛け金についての話もあって
家計を見直すきっかけにもなりました。

老後のために今からできることが明確になり、
将来の不安がなくなったので
参加してよかったです。


30代女性 主婦



















セミナー申し込みの流れを教えてください




申し込みボタンから公式LINEを追加していただくとセミナー日程、代金の支払い方法(PayPay、LINE Pay、銀行振込)の案内が届きます。申し込みと代金の支払いを確認後、Zoomのリンクをお送りいたします。






お金の知識のない初心者でも
内容を理解できますか?




本セミナーはまさにこれからお金、投資の勉強を始める方向けの内容となっており、過去に参加した多くの方から「分かりやすかった」という声をいただいています。ぜひお気軽にご参加ください。






参加すると金融商品を売り込まれたり、
しつこくDMが届いたりしないか心配です




本セミナーでは特定の商品の紹介やしつこい勧誘などは一切行っておりませんので、ご安心ください。家計管理や投資について個別に相談していただいたものには、出来る限り対応させていただきます。






オンラインセミナーは顔出しをする必要が
ありますか?




講師は参加者の反応が分かり、参加者も集中して聞けるというメリットがあるため、原則画面オンでの参加をお願いいたします。






こういったセミナーは参加費が
無料の場合も多いですが、
どうして有料なんですか?




無料のセミナーは多くの人を集客して、高額のコンサルや金融商品を売ることが目的のものが多いです。無料で参加者を募った方が多くの人を集められるのですが、間口を広げるぶん参加者の質という部分は下がってしまいます。人生に必要な「お金」についてしっかりお金を払って学ぶ意欲のある方と私は関わっていきたいので、有料とさせていただいております。